ホリスティック看護学

The symbol mark and logotype of Nursing Scientist, Family Health Care Nursing, Child Health Care Nursing, Dr. Naohiro Hohashi, Hohashi Lab., CSFET-based Family Nurse Consultation Service, Family Caring, Holistic Nursing, Transcultural Family Health Care Nursing, Nursing through Buddhism, Chinese Medicine Nursing, Robotics Nursing, e-Family Nursing, and Virtual Conference may not be used without expressed permission.

動く薬

中医運動療法

中医看護学は,“ひと(家族員)の全身状態を総合的に診断し,体質と環境の改善によって,症状の緩和,病いの予防,治療,養生を可能にする実践科学”である.法橋は,中医看護学を新しい学問として提唱している.今後,中医看護学の理論,実践,教育,研究の基盤を構築することが急務である.

TIRAPY(ティラピー,中医運動療法)は,“太極拳と気功の理論にもとづいて開発された,150個の鋼球を含むゴムボールであるTiraballを使用した運動療法”である.2016年に,太極拳セラピストのTitan Vincent Lam氏(香港のG for Health)が提唱した.法橋は,TIRAPYの実証研究(パーキンソン病患者に対するTiraballの運動障害に対する効果など)を行っている.

論文

  • Hohashi, N. (2019). New TIRAPY system reduced Parkinson’s tremors. Program Book of the 9th Hong Kong International Nursing Forum cum 1st Greater Bay Area Nursing Conference, 78.
  • Hohashi, N., & Lam, T. V. (2019). Beneficial effects on disorders of movement utilizing the newly developed ‘Tiraball’. Abstract book of the NEPRAGuild 2nd Biennial International Conference, 23-24.

このページは只今
準備中です。

▲ TOP